70809 【三島柄】小 鉢
70809 【三島柄】小 鉢
70809 【三島柄】小 鉢
¥2,420
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
古くは室町時代より存在する、歴史ある三島柄。土鍋などでお馴染みの模様でもあります。
こちらの小鉢は、外側は模様がなくなめらかなつくり、貫入と呼ばれる釉薬が細かくひび割れた模様が入っています。
内側には三島柄の代表的な花模様が全面に描かれています。花の彫りもしっかりと深いです。
美濃地方駄知でひとつひとつ丁寧に作られています。
普段使いからおもてなしまで幅広く活躍しそうです。
size:φ105×H63
材質:土もの
こちらの小鉢は、外側は模様がなくなめらかなつくり、貫入と呼ばれる釉薬が細かくひび割れた模様が入っています。
内側には三島柄の代表的な花模様が全面に描かれています。花の彫りもしっかりと深いです。
美濃地方駄知でひとつひとつ丁寧に作られています。
普段使いからおもてなしまで幅広く活躍しそうです。
size:φ105×H63
材質:土もの